白夜の妖女(1957年)

スタッフ・キャスト

製作:高木雅行
監督:滝沢英輔
助監督:蔵原惟繕
脚本:八住利雄
原作:泉鏡花 「高野聖」
撮影:横山実
音楽:牧野由多加
美術:松山崇
録音:神谷正和
照明:藤林甲
編集:辻井正則
製作主任:森山幸晴
振付:花柳寿二郎
配役    
女:月丘夢路
宗朝:葉山良二
老宗朝:滝沢修
薬売:河野秋武
旅の男:植村謙二郎
与兵次:浜村純
農夫:西村晃
中年の僧:高野誠二郎
若い僧:中原啓七
宗然:須藤孝
白藤屋敷の男:冬木京三
山の娘:木室郁子
白痴(女の夫):小林正
大矢市次郎
白髪の翁:鴨田喜由
白髪の翁: 河合健三
白髪の翁:美川洋一郎
白髪の翁:加原武門

製作

日活

作品紹介

仰がれている宗朝老師は「自分には女人禁制などと口にする資格がない…」と、僧侶一同の前で若き頃の懺悔ばなしをはじめた。--ここはひぐらしのしんしんと鳴く信濃路の緑濃い街道。二十四歳の若い宗朝は飛騨の高山から善光寺に向うべく山道を登っていたが、ふと女の悲鳴を聞いた。駈けつけると薬売りが土地の娘に襲いかかっている。宗朝の出現でハッとした薬売りは、そのすきに娘に逃げられた。怒った薬売りは宗朝に喰ってかかったが、宗朝は相手にせず歩き出した。旧道と新道の別れ路で、薬売りは旧道へ、宗朝は新道へと別れたが、程なく出逢った土地の農夫から、旧道の危険な道を行かなくてよかった、と聞いた宗朝はほっとしたもののその反面、さっきの薬売りのことが気になり、そのまま見捨てることが苦痛になった。そこで、薬売りを助けるべく新道から旧道へ歩を変えた彼は、狭く険しく、しかも深い森にかこまれた道に薬売りを求め、人家を求めてさまよった。やっと家を見出した。そこには、女と男とが二人だけで住んでいた。女は妖しいまでに美しかった。しかし、男はとみると一目で知的障害者とわかる小人である。宗朝が一夜の宿を乞うと、女は天然の岩風呂に案内した。しかも、その美女は自分も全裸になって入浴するのだった。その夜、初めてみた女体の美に修業の身の自信を失った宗朝は、牛のいる納屋に泊まった。その納屋には、宗朝が探し求めていた薬売りの荷物が置いてあった。その薬売りは、女の魔性で牛にされていたのである。女は知的障害者の小人の妻になったかわりに、訪れた旅人と一夜を共にすることができるが、しかし一人の男に情が移らぬよう、次の旅人が来ると前の男は牛や馬などにされて、この山奥にいる白藤屋敷の一族に酷使されるのだ。知的障害者の小人は、この一族の跡取りなのである。新しい旅人が来て、いよいよ宗朝が牛にされる番になった。だが、女は宗朝に心から情を移していたので、彼に旅人を殺せと斧を渡した。一旦はその気になった宗朝も、ふと我を取り戻し今更のように自分の醜い心に愛想をつかすのだった。女は新しい旅人を牛にした。女は、白藤屋敷の翁に、秘密を知った坊主を何故あのままにしておくのか、と激しく責められた。だが、今は女として真実の恋に目覚めた彼女は、その魔性を棄てたのだ。そして、知的障害者の夫をつれて屋敷に出むき、宗朝をあのまま無事に里に帰してほしい、と翁に嘆願した。女の変心を知った翁は激怒して彼女を縛ろうとしたが、それをかばった夫のもの凄い力で叩き伏せられた。やがて、六百年も続いた燈明が女の手でくつがえされた。たちまち屋敷一面に火が燃え拡がった。女は夫の手を引いて、宗朝を待たせた崖に戻ったが、その頃宗朝は火事に女の安否を気づかい家に引返したのだ。女は宗朝が逃げたと思って一時は狂ったようになったが、やがて諦めると夫をつれ、沼の真中に舟を漕ぎ出した。突然、「木曽のオ、御嶽さんはア……」と夫が無邪気に歌い出したが、それは切々として美しく、この世のものと思えぬ不思議な美しい声だった。月の光と白藤屋敷が燃える焔の光とが美しく交錯して夢のような色に染った沼の上にその時飛沫があがり、波紋が静かに拡がって行った--「女は……生命をすてて、わしの煩悩を消してくれたのじゃ……」しんと静まり返った一座は、宗朝老師が語り終えると、感に堪えぬ面持ちだったが、やがて僧侶たちは座を立って行った。感動した若い弟子の一人が、「人間を畜生の姿にするとは……信じられぬことでございますが、今のお話は譬え話でございましょうか」の問いに宗朝は「そう思うものは思うてもよいな。所詮、この世には解らぬことの方が多いな」と答えじっと眼を閉じた。

井上梅次・月丘夢路のその他のおすすめ作品

TOP